子育て中のパパママお疲れ様です。
日々の子供との時間どう過ごしていますか?外で体を使って遊んだり、どこかへお出かけしたり、楽しいですが毎日毎週は大人は疲れちゃいますよね。
そこでオススメなのが絵本の読み聞かせです。子どもにとって読み聞かせにはさまざまな良い影響があるんですよ!
パパやママの絵本を読む声は子どもに安心感を与え、触れ合うことでぬくもりや匂いなどから親密感が高まり信頼関係をより強固なものにし、親の愛情をたくさん感じている子どもほど自己肯定感が高く社交的になると言われています。
乳児〜幼児向け
5位 ちんあなごのちんちんでんしゃ
このくらいの年齢になるとこんな言葉もだいすき!大人からしたらちょっと、やめて…なんて思いますが…そんなこと子どもにはお構いなしですよね。
水族館でちんあなごを見てからこの本を見つけたのでとても嬉しそうにしていたのを覚えています。
ちんあなごたちの楽しい日常が描かれていて、チンチン電車に乗って海の中を探検します。いろいろな海の生き物が出てくるので楽しく読めます。
4位 だるまさんが
誰もが書店で見たことのある1冊だと思います。これは、私の母が息子に買ってくれたファーストブックでした。それから本棚にあり常に目に入る本として親しんでいました。話せるようになってからは“だるまさん、だるまさん”と言うようになり、今ではお気に入りの1冊になりました。シリーズもので“だるまさんが” “だるまさんの” “だるまさんと”の3冊です。揃えても楽しむのも良いですよ!
3位 はじめましてのももんちゃん
ももんちゃん!?ももちゃんじゃなくて?と誤字かと思ってしまいましたが、ももんちゃんと言う赤ちゃんが登場します。こちらもシリーズもので、“どこどこももんちゃん” “すりすりももんちゃん” “こちょこちょももんちゃん”の3冊です。不思議な赤ちゃんにハマってしまうと思います。
2位 はらぺこあおむし
この本は歌もあるほど大人気の作品です。アメリカの絵本作家であるエリック・カール氏が描いたものです。書店の絵本コーナーで絶対見たことがあると思います。私の幼い頃からあり、子どもが生まれたら絶対に買ってあげよう!と思っていた1冊でもあります。
歌を唄いながら絵本をめくり、次のページに進めていけるのでわくわく感満載で読み進めることができますよ!
1位 オニのサラリーマン
書店で見つけた時に、面白そう!と思って手に取ったことを今でも鮮明に覚えています。
赤オニのサラリーマンが地獄に出勤すると言うストーリーです。オニの生活も人間さながらです。パパと読んだらもっと楽しいかもしれませんね。
関西弁で描かれているのも面白いのか、子ども達はゲラゲラ笑って見ています。一度読んだら大人も自分と重なる部分もあり病みつきになるかもしれませんね!
幼児から小学生低学年向け
5位 エルマーのぼうけん
これは主人公のエルマーがリュウの子どもを助けに、冒険に出ると言うお話です。これは私が小学生の頃、図書室で見つけて読んだのが始まりです。ストーリーが面白くてどんどん読み進めていきたい!と思ったのを覚えています。
たくさんの動物が登場するのも魅力のひとつですよ。1948年に出版されてから今でも愛されている児童文学作品です。是非お子さんと一緒に、冒険に出掛けてみてください!
4位 ねこのおいしゃさん
この絵本は子どもに教えてもらった1冊です。息子が保育園から帰ってくると嬉しそうに歌を唄っており、私も知らないうちに一緒に口遊むほどになっていました。ある日、絵本のストーリーを読むかのように朗読していたので聞いてみたら絵本でした。先生に読んでもらってそれを丸暗記するほど面白かったんだな〜と思いました。今でもお気に入りの絵本です。
お歌は、“♪ ねこ、ねこ、ねこーのお医者さん”です!
3位 日本の昔ばなし20話
みなさんお馴染みの日本昔ばなしです!もう、この作品に関しては紹介する必要もないほど有名ですよね。懐かしいな〜なんて思いながらお子さんと楽しんで頂きたいです。1冊に20話あるので、1日何話ね!なんてお子さんと約束しながら読み進めることもできます。
お気に入りの昔ばなしはどれかな〜??
2位 あらしのよるに
オオカミと子ヤギの間に芽生える友情を描いた作品です。これは2005年に絵本を原作に映画化されました。噂によると小学校4〜5年生の国語の教科書に掲載されているのだとか・・・!
シリーズもので全部で7巻あります。ちなみに、息子はこの作品が一番感動するから好きなんですって。
私も映画化されたこともあり、この作品が一番お気に入りです。
1位 いなかのねずみとまちのねずみ
私たち親世代なら誰もが知っている名作絵本です。今、こんな時代だからこそ知ってほしい内容の絵本ですね。この作品は内容が現代風にアレンジされているものもありますが、私は原作で読んでほしいと思います。難しいかもしれませんが、考える力も大切です。他のイソップ物語も面白いのでお子さんと一緒に読んでみてください。
おすすめサイトの紹介
絵本をご自宅用はもちろんプレゼントなどで購入される場合、絵本の内容はどんな話かな?できれば一度内容を確認してから購入したいなと思いますよね!そこでオススメなのが【EhonNavi】
なんとこのEhonNaviは試し読みができるんです!少し紹介しますね。
気になった方はぜひ下記リンクからサイトへ見に行ってみてください。
全ページ試し読みができる!
なんと無料のメンバー登録をすると1冊1回に限り月3冊までスマホやタブレットで全ページ試し読みができます!
この記事を書いている時点で2199冊の絵本が全ページ試し読み可能です。
読んでから購入できるってすごくいいサービスだと思いませんか!
プレミアムサービス
月額396円(税込)で月3冊までの制限がなくなり、無制限になります!※1冊1回は変わりません。
その他得点が満載でとってもお得なサービスです。
まとめ
ここまでオススメの絵本をご紹介してきました。私は子どもと一緒に絵本を読む時間も子育ての大切な時間と考えています。毎日出来なくても、たまに一緒に読む絵本がとても楽しく、時には自分の心を癒してくれるものもあります。
ここにオススメしたのは息子達が気に入っている作品です。みなさんが気に入ってもらえるものではないかもしれませんが、読んでみてほしいな!と思うものばかりです。
現代はYouTubeやSNS、テレビやゲームが普及し文字を読むのもデジタルデバイスだったりします。昔ながらの紙の本に触れて読むというのも温かみがあって私的には良いことかなと思います。
この機会に、パパやママは子どもと一緒に読む用に、じいじやばあばもお孫さんと。出産祝いなどでも素敵だと思います。